謝辞

13 

The Art Market 2019 — 全文レポートを表示(PDF)
これは、完全版レポートの謝辞セクションからの正確な抜粋ページです。

また、富裕層コレクター調査にご協力いただき、本レポートに重要な地域別および人口統計学的示唆を提供してくださった UBS にも感謝いたします。さらに、調査票に関してご意見とご提案をお寄せくださったオラフ・フェルトハイス教授にも深く感謝申し上げます。

本レポートにおける主要なファインアート・オークションデータの提供元は Artory であり、Nanne Dekking 氏ならびに Lindsay Moroney 氏、Anna Bews 氏、そして チャド・スキラには、この非常に複雑なデータセットをまとめるために多大な労力と献身を尽くしてくださったことに感謝申し上げます。中国に関するオークションデータは AMMA(Art Market Monitor of Artron)から提供されており、中国オークション市場に関する本研究に対して継続的なご支援をいただいていることに、心より感謝の意を表します。

中国美術市場の複雑性に関する調査において献身的に取り組み、洞察をお寄せくださった上海文化研究院の徐暁玲(シュー・シャオリン)氏に深く感謝申し上げます。

本レポートでは、アート市場における非常に重要な課題であるジェンダーの問題に取り組むことができましたが、その重要な分析の多くは Artsy の支援によって可能となりました。同社は、ギャラリーおよびアーティストに関する広範なデータベースの一部を Arts Economics に提供し、本レポートで扱うこの問題およびその他の課題の分析を可能にしてくれました。この分野における本件およびその他の重要な研究を支援することに快く同意してくださった Artsy の Anna Carey 氏とチームの皆様に、心より感謝申し上げます。

本レポートに極めて価値ある補足をもたらしてくれた、アート市場におけるジェンダーについての社会学的視点を持つ Taylor Whitten Brown 氏にも、心から感謝申し上げます。同氏がこの分野で継続して行っている学術研究は、客観的かつ科学的で厳密な調査により、知識基盤を拡張するうえで極めて重要な役割を果たしています。

オークション分野における広範なジェンダー・データベースの使用を許可してくださり、またアート市場におけるジェンダーに関するご見解をお寄せくださった Roman Kräussl 教授にも深く感謝申し上げます。さらに、米国の税制および規制に関する情報と見識をご提供くださった Withersworldwide の Diana Wierbicki 氏にもお礼を申し上げます。

また、支援とフェアおよびギャラリーに関するデータをご提供くださった Artfacts.net の Susanne Massmann 氏および Marek Claassen 氏にもお礼申し上げます。さらに、本レポートのために情報を共有してくださったすべてのアートフェア関係者の皆様に、厚く御礼申し上げます。

最後になりましたが、本研究の調整にあたりお時間を割き、励ましとご支援をくださったノア・ホロウィッツ氏およびフロリアン・ジャキエ氏に心より感謝申し上げます。

クレア・マッカンドリュー博士
アーツ・エコノミクス